

┣組織概要
┣アイウィル設立の経緯
┣アイウィルの理念
┣NPO法人化について
┗一般的な家庭教師派遣業
との違い

┣お申込みから指導までの流れ
┣家庭教師料金比較
┣アイウィルの指導料金
┣家庭教師体験授業
┗お問合せ

┣プロ家庭教師
┣アイウィル学習室
┣過去のイベント・活動
┗企業・各種団体様へ

┣家庭教師への応募について
┗各種会員募集



最新情報はこちらで! |

ブログ随時更新中! |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
<事務局> |
〒381-2423
長野県長野市信州新町
日原西304−1
<電話>
026(264)2070
*2010年1月1日より、信州新町は長野市と合併し、住所表記が変わりました。 |
 |
|

◇家庭教師料金比較 |
|
業者および学生サークルの指導料金と,、アイウィルの料金を比較してみてください。
違いがお分かりいただけるでしょうか?
|
某家庭教師
派遣業者 |
某大学学生
家庭教師サークル |
プロ家庭教師のネットワーク
アイウィル |
入会金 |
31500円 |
なし |
なし |
仲介料 |
なし |
1万円 |
なし |
1時間当たりの料金 |
4000〜7000円以上 |
2200〜3600円 |
2875〜3375円 |
交通費 |
別途
500〜1500円程度
但し講師には
100〜600円程度支給 |
別途
20円/km |
込み
(遠方の場合追加料金有り) |
講師の
時間給 |
1800〜3000円 |
料金に同じ |
料金に同じ
(組織維持費を負担) |
メリット |
講師が多数登録している。 |
アルバイトなので気軽に頼め、友達感覚で出来る。 |
プロ講師の指導が非常に安く受けられる。 |
デメリット |
コース設定が不明確で、とにかく高い。 |
学生なので責任感に乏しくなりがちで、経験不足である。 |
登録している講師が業者より少ない。(登録条件が厳しいため。) |
まず、@指導料以外に支払うものがないということ、A交通費・プリント教材が含まれていること、B1時間あたりの料金の最高額が、なんと学生さんより安いこと などがお分かりいただけると思います。
私たちは、これを「適正な料金」と考え、これ以外の料金設定や別料金をいただかないようにしています。
*ただし、講師宅から遠方の場合の交通費は、100〜1000円の範囲内で別途頂戴しております。また、市販教材はご自身でご購入いただきます。
|
BACK← →NEXT
|