

┣組織概要
┣アイウィル設立の経緯
┣アイウィルの理念
┣NPO法人化について
┗一般的な家庭教師派遣業
との違い

┣お申込みから指導までの流れ
┣家庭教師料金比較
┣アイウィルの指導料金
┣家庭教師体験授業
┗お問合せ

┣プロ家庭教師
┣アイウィル学習室
┣過去のイベント・活動
┗企業・各種団体様へ

┣家庭教師への応募について
┗各種会員募集



最新情報はこちらで! |

ブログ随時更新中! |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
<事務局> |
〒381-2423
長野県長野市信州新町
日原西304−1
<電話>
026(264)2070
*2010年1月1日より、信州新町は長野市と合併し、住所表記が変わりました。 |
 |
|

◇アイウィルの理念 |
|
「アイウィル」は、以下の理念に賛同できる教師で構成されたネットワークです。
- 私たちは、無駄な経費を排除し、家庭教師の指導料金を適切に設定します。
- 私たちは、プロ家庭教師として誇りを持てる授業を提供します。
- 私たちは、社会に貢献できる家庭教師のネットワーク作りを目指します。
|
学力低下が叫ばれる昨今ですが、現代の日本で家庭教師を長期にわたって依頼できるというご家庭は、やはりそれほど多くありません。
これはなんといっても、料金面に問題があり、不景気の波が押し寄せる時代に、教育費へあてられる金額が減少しているからです。
でも、皆さんはマンツーマンの指導が最も効率的に学習できることを知っています。
フランスの思想家ルソーも、個人教育の有用性を『エミール』という作品で説いているほどです。
だから私たちは、家庭教師を希望する全ての方に授業を提供できるような、新しい教育業界の仕組みを提案したいのです。それが「マージンなしの家庭教師周旋システム」です。
業務にかかる作業は無給で行なわれており、登録した家庭教師も様々な形で運営を支えています。
さらに、家庭教師は学校や塾の教師と違い、中学までの全ての教科を指導できるものがほとんどです。そのスキルを社会貢献に生かす方法として、不登校や、病院に入院していて学校で勉強が出来ない子供たちのために、フリースクールとは違う「勉強するための場所」を提供することも考えています。
例えば、平日の指導がない昼間、公民館などで勉強したい子供に集まって貰ったり、病院の一角で指導を行うことなどは、無償もしくは必要経費だけでで取り組むことが出来ると考えています。
具体的な活動としては、無料学習相談を毎月月末に実施したり、分からないところを自由に質問することが出来る、1回500円で受講可能な学習室を運営します。
これには、私たちの知名度も必要ですし、地域の皆様のご協力・ネットワークも必要です。
−本当に指導を必要としてる子供に、指導が提供できること−
これが、私たちの目指すところです。
|
BACK← →NEXT
|