

┣組織概要
┣アイウィル設立の経緯
┣アイウィルの理念
┣NPO法人化について
┗一般的な家庭教師派遣業
との違い

┣お申込みから指導までの流れ
┣家庭教師料金比較
┣アイウィルの指導料金
┣家庭教師体験授業
┗お問合せ

┣プロ家庭教師
┣アイウィル学習室
┣過去のイベント・活動
┗企業・各種団体様へ

┣家庭教師への応募について
┗各種会員募集



最新情報はこちらで! |

ブログ随時更新中! |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
<事務局> |
〒381-2423
長野県長野市信州新町
日原西304−1
<電話>
026(264)2070
*2010年1月1日より、信州新町は長野市と合併し、住所表記が変わりました。 |
 |
|


2014年度より、小学校5・6年生のみなさんにも
ご利用いただけるようになりました!
|
「中1ギャップ」解消のため、小学校段階から異年齢の仲間たちとの学習に慣れることができます。新しい生活に違和感なく順応できるよう、情報収集の機会にもなることでしょう。
|
日程はコチラから!
 |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
|
◇アイウィル学習室 |
|
アイウィルの非営利事業の一環として、1回500円で受講できる「アイウィル学習室」が2009年11月にスタート!
近年、子どもの学力と保護者の収入に相関があるということが、残念ながら様々な研究で明らかになってきました。不景気のこの時勢下、殆どの方は高い教育費に頭を悩ませていることと思います。
勉強の意欲があるのに、分かるようになりたいのに… 聞けない、教えてもらえない、と感じている子どもは沢山います。
「学校で聞けばいいじゃない」? …子どもは、それが出来ないために悩むのです。
学校の先生は大変忙しく、必ずしも職員室で待機はしていません。聞きたくてもつかまらなかったり、職員室に入りにくい、聞く勇気がないなど、多くの問題があります。
そこで、毎月第2・第4土曜日を目安に、アイウィルの講師がボランティアとして指導を行なう企画「アイウィル学習室」ができました。
アイウィル学習室は家庭教師のように、学習内容の完全管理や、つききりで指導を行なうわけではありません。
意欲のある児童・生徒対象であるため、形式は「質問に答える。やり方を教える。」というものです。これ以上のものは、自主性のある子どもには実はあまり必要ではありません。
学習塾や学校の授業が退屈なのは、「教科書を読めば大体分かるから。」または「基礎がないので全然分からないから。」のどちらかです。
前者の場合、質問したいことだけ教えてもらえるほうが効率的で、かつ退屈しないはずです。このような子どもに、アイウィル学習室は非常に有意義で無駄がないと思います。
後者の場合は、まずはアイウィル学習室で問題点を見つけ出し、どんな事をしたら良いかアドバイスを受け、一人ではどうしても出来ないということになれば家庭教師で基礎から指導を受ける形が望ましいでしょう。
必要な部分を補う目的であるため、1回来場あたりの指導料として500円。経費の一部をご負担いただくだけで指導できるのです。時間内(最大5時間)、好きなだけ勉強して、好きなだけ質問してください。アイウィルのプロ家庭教師が、マンツーマンで質問に答え、必要であればつっこんだ指導をします。
さらに、塾とは違うため、毎回来る必要はありませんし、休んで遅れを取ることもありません。「自分のペースで勉強する環境に、分からなくなったらいつでも教えてくれる先生がいる」と、思っていただければよいのです。
来場される生徒さんと教師が、自助努力と協力をして行なう授業。理想のカタチです。
興味のある方は、一度会場へご来場下さい。
分からない問題がひとつでも分かるようになれば… 私たちも一生懸命指導させていただきます。
◆こんな人にお勧めです!◆ |
- ★塾に頼らなくてもある程度学習が進められるが、分からないところを質問したい。
- ★定期的に塾に通うのはキライだ。または、部活などが忙しいので無理。
- ★テスト前に苦手をなくしたい。
- ★自分の弱点を知りたい。
- ★これからの勉強のやり方について、アドバイスが欲しい。
-
|

会場: 長野市ふれあい福祉センター →地図
(部屋は毎回変わりますので、館内の掲示をご覧になってください。)
日時: 毎月第2・第4土曜日 午後1時〜午後6時
(何時に来て、何時に帰っても構いません。時間内なら何度質問しても大歓迎!)
対象: 小学5・6年生、中学生、高校生
*小中学生は保護者の同意が必要ですので、初回のみ保護者の方がご同伴下さい。
料金: 1回500円 *初回にカルテ代(100円)を、別途頂戴いたします。
<資料>
●アイウィル学習室 チラシJPG
●アイウィル学習室 ご利用のご案内PDF(ご来場前にお読み下さい。)
*会場の都合により、開催されないこともあります。日程はブログまたはフェイスブックページで必ずご確認下さい。
*家庭教師のような完全マンツーマン指導をご希望される方は、通常の家庭教師指導をお申込み下さい。

|
|