

┣組織概要
┣アイウィル設立の経緯
┣アイウィルの理念
┣NPO法人化について
┗一般的な家庭教師派遣業
との違い

┣お申込みから指導までの流れ
┣家庭教師料金比較
┣アイウィルの指導料金
┣家庭教師体験授業
┗お問合せ

┣プロ家庭教師
┣アイウィル学習室
┣過去のイベント・活動
┗企業・各種団体様へ

┣家庭教師への応募について
┗各種会員募集



最新情報はこちらで! |

ブログ随時更新中! |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
<事務局> |
〒381-2423
長野県長野市信州新町
日原西304−1
<電話>
026(264)2070
*2010年1月1日より、信州新町は長野市と合併し、住所表記が変わりました。 |
 |
|

◇プロ家庭教師事業 |
|
アイウィルは、先生を紹介して料金を取るわけでも、中間マージンを搾取するわけでもありません。
ボランティアが、講師と生徒さんを結びつける作業を無料で行なうのです。
それにより、これまで業者に依頼した場合の料金に載せられていた諸経費・企業利益が、一切排除されます。
したがって、非常に安くプロ家庭教師の指導が受けられるようになるのです。
一見、家庭教師なのにNPOって?と思われるかもしれませんが、従来仲介業務や広告には大変な労力とお金がかかるため、このような仕組みはありそうでないのです。
アイウィルでは講師が協力して組織を支えあっていますので、様々な経費をかけずに運営することが可能なのです。
アイウィルの家庭教師になるには、様々な条件があります。無試験で登録できる業者とは違いますので、自信をもって先生をご紹介できます。
また、講師どおしが社会活動を通じて協力し合い、信頼関係を構築しているアイウィルだからこそ、情報交換や「こういうときはどうしたらいい?」などの相談もざっくばらんに行なって、生徒さんのためにより良い指導をアドバイスできるような体制にあるのです。
したがって、ご家庭との契約は、対家庭教師ですが、アイウィルの講師全員が生徒さんの味方になることが出来ます。
★家庭教師をお探しの方は… 「家庭教師をお探しの方へ」をご覧下さい。
★家庭教師をしたいという方は
…「アイウィルってどんな団体?」「家庭教師への応募について」を参照。
 |
BACK← →NEXT |