

┣組織概要
┣アイウィル設立の経緯
┣アイウィルの理念
┣NPO法人化について
┗一般的な家庭教師派遣業
との違い

┣お申込みから指導までの流れ
┣家庭教師料金比較
┣アイウィルの指導料金
┣家庭教師体験授業
┗お問合せ

┣プロ家庭教師
┣アイウィル学習室
┣過去のイベント・活動
┗企業・各種団体様へ

┣家庭教師への応募について
┗各種会員募集



最新情報はこちらで! |

ブログ随時更新中! |

NPO法人アイウィル
フェイスブックページ
|
<事務局> |
〒381-2423
長野県長野市信州新町
日原西304−1
<電話>
026(264)2070
*2010年1月1日より、信州新町は長野市と合併し、住所表記が変わりました。 |
 |
|

1.NPO法人登録内容◇
法人番号 |
777 |
主な活動分野 |
(11)子ども |
地域 |
長野 |
名称 |
特定非営利活動法人 プロ家庭教師のネットワーク アイウィル |
事務局 |
〒381-2423 長野県上水内郡信州新町日原西304-1
電話 026(264)2070 |
理事長 |
渡辺 啓道 |
登記日 |
平成20年12月1日 |
活動分野 |
(04)学術、文化、芸術、スポーツ
(11)こども |
目的 |
この法人は長野市及びその周辺の市町村の子ども達に対して、家庭教師、寺子屋などの教育サービス、不登校生の学習サポート及び自然体験などの体験学習に関する事業を行い、すべての意欲ある子ども達に対する教育の機会均等に寄与することを目的とする。 |
|

2.2009年定款
こちらより、定款のPDFファイルがダウンロードできます。

PDFファイルが読めない方は・・・アドビリーダーをダウンロード
ダウンロードができない場合は、アイウィルまでお問合せください。

3.アイウィル組織概要 |
|
アイウィルの会員には@正会員、A賛助会員 の2種類の会員資格が設けられています。
@正会員は、総会での議決権を持ち、活動への参加や意見の提案など、組織の運営に積極的に関わっていただく会員を指します。アイウィルの活動は、家庭教師指導の講師に登録して、実際に生徒を持っていただく以外に、以前学校の教師だった、カウンセリングの資格がある、なにか技術をこどもに教えたい、など講師以外のスキルを生かすことが出来る方や、とにかく社会活動をしたいという方のための技能スタッフがあります。
A賛助会員は、総会での議決権はありませんが、企画に参加いただいたり、提案やご意見など、組織力向上にお力添えをいただく立場にあります。活動に参加は出来ないが、関わっていきたいという方は、どなたでもご参加いただけます。また、組織として深く関わっていただける場合は、法人単位でのご登録も可能です。
|
 |

BACK← →NEXT
|